忍者ブログ

私、無印不良品。

品行方正・優等生にはなれないけれど、結構いい味だしてます。 本音で語る女心はくせになる・・・かも?

July 02,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 01:53

May 11,2007

● お試し期間があればいいのに・・・

何に?


結婚に。



とりあえずのお試し期間。
必要だと思うんですけど・・・。


だって、恋愛なんてある意味勘違いみたいなところがあると思う。
例えばドキドキワクワクしているラブラブ恋愛期間中に、果たしてどれだけ相手の真の部分が
見えるというのだ。

基本的に相手に惚れているわけだから、惚れた欲目で大抵の事は良く思えたり
多少の事は許せちゃったりするものだろう。
そんな時期に、そこから何十年もの間に起きてくるであろう事を冷静に想像ないし
判断しろというのがそもそも無理な話だ。
1つ屋根の下で生活を共にして、喧嘩したりして相手を嫌だと思った時にも一緒に暮らして
初めて判る事もある。

なので・・・必要と思われるのがお試し期間。

試して駄目ならクーリングオフも出来るような、お試し期間が年々高まりつつある
離婚率低下に一役買うのではないかと思う今日この頃・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。



そんな便利なお試し期間があったとしても全部が判るわけではない。
ならばお試し無しならその後の自分の人生を相手に託していいものかなんて
判るわけがないではないか。

中には恋愛期間中の勘違い度が怖ろしく激しい人だっている。

私の知り合いにも役1名。
とんでもない勘違い女の夢見る夢子ちゃんがいた。



『私ね、今彼の為にお料理教室に行ってるの。
先週まではイタリアンだったんだけど、今は和食を習っているのね。
それでね、イタリアンやフレンチの時にはテーブルにお花とキャンドルを飾って
ナイフやフォークでテーブルセッティングするでしょう?
それで、和食の時にはお着物を着ようと思うんだけど、それっていいと思わない?』



思うわねぇよ・・・(--;)

イタリアンにフレンチだ?
仕事から帰った男が自分の家でナイフやフォークで食事したがるわけがないだろう。
それにも増して、着物で和食だ?
小料理屋じゃあるまいし、着物で料理なんか作れるわけがないじゃないか。
大体、そんな事して油がはねたり、醤油のひとつもこぼしてみろよ。
染みを取るのに一体いくらかかると思うの・・・・。

そうかと思えば・・・



『彼とはいつまでも恋人みたいな夫婦でいたいの。
休みの日にはお弁当作ってドライブやお散歩に行って手をつないで歩くの。
遠くにお出かけしなくても、近くの公園だっていいじゃない?
お爺ちゃんとお婆ちゃんになってもず~~~とそうしたいなぁ』



はいはい、いくつまででも動けるうちは好きな所に行ってらっしゃい。
でもね、公園で弁当食べるのはせめて若いうちだけにしときなさいよ。
爺と婆になってそんなことしてごらん。
下手したら嫁に気を使って休みの日には家にいられずに、公園で弁当食べてる
可哀想な老夫婦って思われるのがおちだから。



なんて事が喉元まで出掛かりましたが、勿論そんな事は言いません。
幸せそうで羨ましいってニッコリ笑顔で言いましたとも。
だって・・・
あんまり夢は見ないほうがとやんわり言ってみたものの、聞く耳なんてないんですもの。



その夫婦?
どうなったかって?
それは言わずと知れた事。


超ラブラブな新婚生活からはや5年。
久しぶりに会った彼女の口から出た言葉・・・。



『もうちょっと冗談じゃないわよあの男!
結婚前はあんなに優しかったのに、今じゃ見る影もないただのオヤジになっちゃって
遊んでばかりでちっとも家には帰ってこないし、家ではゴロゴロしてるだけだし
こんなはずじゃなかったわよっ!』



いやいや・・・そんなはずだから。
結婚なんてそんなもんだし。
一緒に暮らしてみなければ判らない事が沢山あるし、人の心は変わっていくのよ。
いつまでも恋人のような夫婦なんて、そうそういるもんじゃない。
そこを目指すのはいい事だけど、過大な期待は怪我のもと。


私自身だってそうだもの。
いや、私の場合は決して結婚にバラ色の生活を夢見てなどはいなかった。
結婚なんて出来る事ならしたくなかったし、独身のうちが花だとも思っていた。
かといって、自分ひとりで一生生活していくだけの自信があったわけでもなく
まわりからの矢のような催促もあって踏み切った。

そこ頃はまだ、恋愛するにはよくないけれど、結婚するならこういうタイプがいいのかなって
今にして思えば大きな大きな勘違いをしたりもしたし・・・・。

なので、夢など1つも持っていなかったはずなのに同じ事を思うもの。


こんな奴とは思わなかった。



作るべきだ。

クーリングオフ付き結婚生活お試し期間。





PR

日記

↑   by うずまきなると at 11:28 | comments(2) | trackbacks()

Comments

占い

こんばんは、
結婚のおためし期間。あったらいいですね。
そしたら間違いなく離婚は減りますし・・、
でも結婚する人も減りそうですけどね><
そもそも結婚なんて男が女を家政婦として
無料働きさせる都合のいい制度としか
思えないんですけど。。
(すみませんひねくれてます私・・)
あ、占い行ってきました。
結果は、私の前世は女だそうです。
前世では好きなこともさせてもらえず
すごく我慢をしいられた人生だったようで
今世は、仕事をしたいとゆう目的を持って
生まれてきたそうです。ふむふむ・・

by usa(99b5148927) at May 15, 2007 | EDIT

ひねくれてるとは思わない。
そう思うようになるには理由があると思うから^^

占い・・・。
私も占いは好きですよ~♪
ただ・・・本当に当たるのかどうかが微妙なだけで・・・^^;
バルタンを信じろと言われてもなので(涙)
本当に当たる占い、ご存知でしたら教えて下さいねっ♪

by うずまきなると at May 15, 2007 | ↑

無題

同棲、というテもありますねー。
しかし、子が産まれてみないと、男の価値は計れないよねー。女もかな?

ダンナの親戚がデンマークにいるんだけど、デンマークの若い人は結婚しないそうですよ。
一緒に住んで子が生まれても、入籍しないそうです。
理由は「離婚するかもしれないから」
それだけ離婚率が高いみたいです。

by かなぶん(553a8f9343) at May 15, 2007 | EDIT

同棲だと聞こえがよくないでしょ?
ちゃんとした制度としてじゃないと色眼鏡で見られるもの。
特に女は。
しかし、デンマーク。
なるほどねって感じもしますな・・・。

by うずまきなると at May 15, 2007 | ↑

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
うずまきなると
性別:
女性
自己紹介:


narutodayo@gmail.com

最新記事

リンク

RSS

バーコード

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim